5月の宇宙カフェは、最北の島の皆既日食報告。
公開日 2015年05月29日
今回の宇宙カフェは、和歌山大学観光学部で実施しました!
ナビゲーターは、観光学部から尾久土正己先生、吉住千亜紀先生、佐藤奈穂子先生です。
?
まずは尾久土先生から、皆既日食ツアーについてのお話。
日食マニアとファンの違いについてや、尾久土先生の手がけたツアーでのお話をいただきました。
船上での観測や下見の有無など、ツアーの内容にも色々あるんですね???。
尾久土先生曰く、日食ツアーはメインの日食だけでなく、前後の前菜やデザートにあたる観光も大事とのこと。
先生の手がける日食ツアー、私も行ってみたいと思いました!
?
さらに本日は、観光学部の学生さん3人にも、ツアーについて発表していただきました!
参加したツアーでのオランダ旅行話や、実際に見たダイヤモンドリングについてなどなど???。
初めてのツアーでこれ以上ないというような皆既日食を見れたのだそう。うーん…羨ましい!
?
次はいよいよお待ちかね、皆既日食体験です!
吉住先生に連れられて360度ドームシアターへ???。
部屋に入ると、体がひんやりとした空気に包まれます。
なんと最北の島の温度に近づけるために、空調を強くしてくれていました!ムードが出ます!
新聞等にも取り上げられていた、360度カメラによる皆既日食を撮影した映像のワンショットです。
(現場ではシロクマと遭遇することもあるので、猟銃を持ったハンターさんが見張ってくれるんだとか。。。)
ここから日食が開始。写真右手の方から辺りがどんどん暗くなります。
太陽は月に隠され、影に飲み込まれた世界がダイヤモンドリングの輝きを際立たせます!
(日食の瞬間のシアターは撮影禁止でしたので、ダイヤモンドリングの写真は学生さんが発表時に使用していたものです)
?
締めのデザートも重要です。日食観測後に滞在したサーリセルカ(フィンランド)のオーロラ観測について???佐藤先生、お願いします!
サールセリカの観光について、オーロラ発生のポイントや色の仕組みについて説明いただきました。
オーロラの色はだいたい高度で決まり、また赤いオーロラは肉眼ではほとんど確認できないため、緑色に見えるそうです。
いつか現地へ行って、自分の目で確かめてみたいですね☆
?
本日の宇宙カフェはここまで。
楽しいお話をありがとうございました!
?
次回は6月23日(火)、今回と同じく和歌山大学観光学部棟にて実施!
なんと歴史かふぇとの初コラボとなります!お楽しみに☆