(終了しました)第135回わだい浪切サロン「田楽躍りと泉州大津村の田楽法師」を開催します
公開日 2022年03月16日
わだい浪切サロンは、毎月第3水曜日(2月?8月除く)、和歌山大学の教職員が中心となって、地域のみなさんに身近な研究テーマや旬のトピックスをわかりやすく解説するmini和歌山大学です。
高校生から80歳代まで幅広い年代の参加者から、学びと交流の場として親しまれています。
今回は、和歌山大学紀州経済史文化史研究所准教授の吉村旭輝准教授を話題提供者に迎え、中世の芸能「田楽躍り」についてお話しをうかがいます。
?
田楽の盛衰、田楽法師と泉州大津村
今回のテーマは、「田楽躍り」。田楽といえば食べ物のことを思われる方も多いのではないでしょうか。実は食べ物の田楽という言葉は、中世に京都を中心に大流行した芸能「田楽躍り」から来ています。一時期同じ芸能である能と競い合うほどだった田楽躍り。その担い手がなぜ泉州大津村(泉大津)にいたのか?を考えてみます。
?
第135回わだい浪切サロン概要
タイトル|田楽躍りと泉州大津村の田楽法師
話題提供|吉村 旭輝(よしむら?てるき)さん
(和歌山大学紀伊半島価値共創基幹(紀州経済史文化史研究所)?准教授)
日 時|2022年4月20日(水)19時?20時30分
開催方法|南海浪切ホール1階多目的ホール会場およびオンラインのハイブリッド開催
定 員|会場(南海浪切ホール):15名程度 オンライン:80名程度(いずれも先着順)
申込方法|下記のURLからお申し込みください。
お電話(072-433-0875)でのお申し込みも可能です。
申し込みURL https://forms.gle/592FtTUAkAoP6gms6
※お電話の場合は①氏名(必須)、②電話番号(必須)、③メールアドレス、年齢、お住まいを
お電話口でお知らせください。
※お電話の受付時間は、火曜?土曜 10時?17時です。
※会場参加が定員に達し次第、オンライン参加のみの受付となります。
申込期限|2022年4月19日(火)17時
チラシ|2022年4月わだい浪切サロン.pdf(750KB)
?
初めてZOOMウェビナーでわだい浪切サロンに参加される方
初めてZOOMウェビナーでわだい浪切サロンに参加される方は、下記のページをご一読ください。
?
?