 |
今、各種製造業で女性が活躍する場面が増えています。
社会は、以前のような大量生産?大量消費ではなく、「人と暮らし」を基盤とするものに変わってきています。そのなかで、女性のもつ感性を活かした”あたたかいものづくり”の成果が、自動車、家庭用電化製品、アプリケーションなどで次々に生まれてきています。女性の特有の感性と、しっかりとした産業技術の知識?技能を備えた人材は、企業でのものづくりをリードする人材として、企業が率先して採用する傾向が強まっています。
理系分野に興味?関心をもつ女性の皆さん、一度、システム工学部を訪ねてきてください。生き生きと学修する女子学生の姿を見て、話を聞いてみてください。
システム工学部は、理系の幅広い分野への女性進出を応援します。 |