和歌山大学留学生用借上宿舎 (留学生の宿舎)
入居できるのは原則、交換留学生となりますが、部屋に空きがあれば、私費外国人留学生向けに入居の公募を行います。公募のお知らせは日本学教育センターのHPのお知らせ欄に掲載されますので、入居を希望する場合はこまめに確認してください。
Center for Japanology Studies | 和歌山大学
?所在地:和歌山大学より徒歩30分、またはバスで約10分
?設備内容:机?椅子?クローゼット?ベッド?ミニキッチン(冷蔵庫?コンロ)?エアコン?洗濯機?
照明器具?電子レンジ?電子ケトル?オーブントースター?カーテン?インターネット(Wi-Fi)
※私費留学生の方は布団、掛け布団、枕、カバーなどを別途買う必要があります。
交換留学生の方には、布団、掛け布団を支給します。
?宿舎費:月額27,000円(水道料金含む。電気代とガス代は別途かかります。)
詳細について知りたい方は、直接日本学教育研究センターまでお問合せください。
なお、留学生用宿舎の規程等は以下のとおりです。
民間住宅(アパート?マンション)
日本で部屋を探す場合、仲介業者(※)を通して探すことが一般的です。希望する部屋の条件を伝えると、条件に合った部屋を探し、部屋まで案内してくれます。部屋を借りる場合は、賃貸借契約の手続きを行います。多くの場合は、連帯保証人も契約書に記名等を行う必要があります。
※仲介業者:不動産物件を紹介し、契約手続き等を行う業者のこと
本学では、和歌山大学消費者生活協同組合(生協)において学生向けの住居を斡旋していますので、生協に相談するのも良い方法でしょう。また、日本学教育研究センターでも留学生向け住宅の相談に応じています。
日本では、契約の際に、権利金?敷金、保証金、不動産屋への手数料(通常、家賃の半月~1カ月分)を支払うのが通常です。目安となる金額は下記とおりです。
敷金など契約時に必要となる金額 | 家賃(月額) |
---|---|
約100,000円~300,000円 | 約30,000円~60,000円 |
大学の学生寮
大学の敷地内に学生寮があり、それぞれ男子寮、女子寮があります。入寮の手続き等については、合格時に郵送される入学手続き案内に同封された「学生寮入寮願」をご確認ください。
また、学生寮については学生センター(学生支援課)が窓口となっています。以下HPにて詳細をご確認ください。